「エン婚活エージェント」はマッチングアプリとどう違うのか?
「エン婚活エージェント」は転職でおなじみのエン・ジャパン(東証プライム上場)が運営する結婚相談所。
大手結婚相談所の10分の1という、婚活サイトやマッチングアプリに近い値段で入会できると評判のサービスなんです。
「エン婚活エージェント」はなぜ料金が安いのか?
大手結婚相談所では相談所に出向いてサポートを受けないといけませんが、「エン婚活エージェント」ではそれらをネットと電話で行っています。
こういった形態をオンライン結婚相談所と呼び、人件費がかからない分、料金が安くなっているんですね。
「対面のサポートがない」のはデメリットですが、忙しい人にとってその方が便利です。
なので「エン婚活エージェント」は、Pairs(ペアーズ)やブライダルネットなどマッチングアプリを利用している人が馴染みやすいサービスだと思います。
結婚相談所には、婚活サイト・マッチングアプリにはない、経験豊富なコンシェルジュによる専任のサポートがあります。
他の婚活サービスで全然交際につながらない人でも、結婚相談所なら相性ピッタリの人に出会える確率がグンと上がります。
Pairs・ブライダルネット等のマッチングアプリでうまくいかない人に、「エン婚活エージェント」が向いているのはなぜか?
婚活サイト・マッチングアプリと結婚相談所のサービスを比較しながら、その理由をお話しますね。
↓動画で分かるエン婚活エージェント
「エン婚活エージェント」の料金・会員数・男女比を比較した
まずは「エン婚活エージェント」の料金・会員数・男女比を見ていきましょう。
料金(税込) |
成婚料:0円 |
---|---|
紹介可能人数 | 最大18万7千人(2024年7月現在) |
男女比 | 男性49%:女性51% |
料金
「エン婚活エージェント」の料金は月会費14,300円、登録料10,780円(税込)です。
トータルの初期費用としては25,080円かかります。
Pairsやブライダルネットなどのマッチングアプリと比べると「高い!」と思われるかもしれません。
しかし、大手の結婚相談所と比べると圧倒的に安いのが分かります。
- ツヴァイ・・・145,000円(活動初期費用)
- パートナーエージェント・・・125,000円(登録料+初期費用)
- 楽天オーネット・・・106,000円(入会金+活動初期費用)
- ノッツェ・・・77,500円(入会金+活動初期費用)
しかも、「エン婚活エージェント」は成婚料がかかりません。
成婚料が0円なので、大手の結婚相談所と比べると、トータルの費用は10分の1で済むんです。
この安さで結婚相談所のサービスが受けられるんだったら、お得だと思いませんか?
会員数
「エン婚活エージェント」の紹介可能人数は最大18万7千人です。
婚活サイトやマッチングアプリの人数と比べると、どうしても見劣りしてしまいますね。
- ブライダルネット・・・約32万人
- youbride(ユーブライド)・・・約150万人
- Pairs(ペアーズ)・・・約1,500万人
しかし、婚活サイトやマッチングアプリは、「結婚をしたい人」だけでなく「恋人が欲しい人」や「遊び友達が欲しい人」も混じっています。
結婚に対する温度感はバラバラ。
その点、「エン婚活エージェント」のような結婚相談所は、結婚したい人だけが集まっています。
結婚する見込みのない人に振り回されるより、結婚したい人だけに的を絞った方が早いと思いませんか?
それに「エン婚活エージェント」は、大手のパートナーエージェントと提携しています。
なので、パートナーエージェントの会員も紹介してもらえるんです。
さらに、「エン婚活エージェント」は「コネクトシップ」「JBA」「TMS」という会員相互紹介のグループにも入っています。
「コネクトシップ」には「ゼクシィ縁結びエージェント」や「ノッツェ」も参加しており、これら他のサービスの会員とも会うことができるんです。
本来より安い料金で他サービスの会員と出会えるのだから、「エン婚活エージェント」はかなりお得だと思いますよ。
男女比
「エン婚活エージェント」の男女比は男49:女51。男女ほぼ同数を保っています。
婚活では結婚に対する真剣度が高いサービスほど、女性が増える傾向にあります。
これがマッチングアプリだと、どうしても男性の比率が高くなるんですけどね。
- Pairs(ペアーズ)・・・男60:女40
- Omiai(オミアイ)・・・男60:女40
マッチングアプリは一人の女性に複数の男性が群がる構図のため、恋愛下手な男性には向いていません。
女性経験が少ない男性、フラれてばかりいる男性は、最初から結婚相談所を使った方がうまくいきます。
「エン婚活エージェント」にはそういう恋愛経験の少ない人を救うフォローシステムがあるんです。
これこそが、結婚相談所と婚活サイト・マッチングアプリの違いです! 詳しく見ていきましょう。
恋愛下手な人は、マッチングアプリよりも結婚相談所が向いている!
恋愛下手な人は、婚活サイト・マッチングアプリよりも結婚相談所の方が向いています。
「エン婚活エージェント」では1人1人に専任コンシェルジュがつき、婚活サイトやマッチングアプリにはないサポートをしてくれるんです。
ここが婚活成功のカギですよ。
「相手が抱いた印象」をあなたにフィードバック!
「婚活で相手と会えたのに、2回目のデートにつながらない・・・」なんてことはありませんか?
マッチングアプリでうまくいかない人は、思い込みで行動して同じ失敗を繰り返しがちです。
実は婚活を成功させるには、自分自身を知る必要があります。
自分を客観視できてないと、いつまでも同じ場所をグルグル回るだけですからね。
「エン婚活エージェント」では専任コンシェルジュが、マッチングしてお会いした相手から「話し方」や「身だしなみ」などの基本9項目を、採点形式でフィードバックしてくれます。
あなたの良い部分、悪い部分をコンシェルジュが伝えてくれるんですね。
なので、それを元に次の対策が練れるわけです。
悪い部分を改めて良い部分を延ばしていけば、交際まで関係を続けられるはずです。
結婚するには、あなた自身も成長していかないといけませんよ。
価値観マッチでピッタリな相手を紹介!
婚活サイトやマッチングアプリでは、つい相手を「顔」で選んでしまいがちです。
しかし、それが失敗のもと。
幸せな結婚生活を送りたいなら、「相性がピッタリな相手」を選ばないといけません。
「エン婚活エージェント」では、条件や診断テストに基づいた相性ピッタリな相手を毎月6人以上紹介してもらえます。
会う前から相性ピッタリな人だから、交際や結婚まで順調に行きやすいんです。
さらに、「エン婚活エージェント」は「まず会うこと」が前提です。
なので、メッセージ交換であれこれ悩む必要がありません。
どんどん会っていけるから、時間の短縮にもなります。
婚活サイトやマッチングアプリで「なかなか会う段階まで行けない」という人は、結婚相談所ならいろんな人と出会えるでしょう。
年収証明書の提出が必須だから安心!
結婚相談所を使う最大のメリットは、証明書の提出が必須であることかもしれません。
婚活サイトやマッチングアプリでは、提出するのは本人証明書だけ。
なので、年収や学歴はいくらでも詐称することができます。
しかし、「エン婚活エージェント」で活動するには、本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書が必要です。
特に年収証明書が重要ですね。
結婚後に「実は年収が低かった!」なんてことになると、生活を続けるのが難しくなりますから。
ちゃんと生活できる人を見つけたいなら、身元のはっきりしない婚活サイトやマッチングアプリよりも、早々と結婚相談所を使うべきだと思います。
マッチングアプリにはない、「エン婚活エージェント」の魅力とは
婚活サイト・マッチングアプリと結婚相談所の違いが分かりましたでしょうか?
結婚相談所は、マッチングアプリと比較してこういう部分が優れています。
- 専任コンシェルジュが出会いのサポートや、対面後のアフターフォローをしてくれる
- メッセージ交換で悩む必要がなく、相性の合う人とどんどん会っていける
- 独身証明書、年収証明書が必須なので、だまされる心配がない
本気で結婚を考えるなら、結婚相談所の方が手っ取り早いです。
そして「エン婚活エージェント」なら、これら「結婚相談所のサービス」が、破格の値段で受けられるんです!
大手の結婚相談所のように何十万と払う必要はありません。
マッチングアプリの料金に少し上乗せするだけで、結婚に直結する出会いが見つけられます。
婚活サイトやマッチングアプリで消耗している人は、一度「エン婚活エージェント」も試してみてはいかがでしょうか。
そこから素敵な未来が開けるかもしれませんよ。
ツイート